こともーにん☀️ことです。
今回は、完了ページの設定について説明します。
メルマガ登録・アドレス変更などした時に、「完了しました」と表示されるあのページの設定です。
こだわりがなければデフォルトのままでも問題ありません。
完了ページの設定
設定したいプランを開いたら、右下にある「読者登録&変更&解除フォーム」というメニューを見てください。
上から2番目にある「完了ページ(設定)」をクリック。

こんなページが開きます。

プルダウンに「標準/独自」とありますが、基本的には標準でOK!
「独自」にすると、「設定したい完了ページURLを入力してください」というメッセージが出ます。

※思いつきですが、もしかしたらここにプレンゼント配布用のnoteとかの下書き共有URLを貼って、登録完了→プレゼントこちらです、的な使い方もできるかも?未確認ですが、そのうち検証します。
私は全部デフォルトのまま使っていますが、例えば登録完了コメントを変更して、

にするとか、文面をちょっと変える、ってことができます。
デフォルトだと「登録が完了しました!」という文面になります。
変更したら、保存する→プレビューで確認してみてくださいね!
ちなみに、変更完了ページはこんな感じ。

解除完了ページはこんな感じです。

登録完了メール、アドレス変更完了メール、解除しましたメールはこれとは別に設定できます。
(送らない設定もできます)
ですので、各種完了ページはそこまで力を入れなくていいだろうと個人的には思っています。
コメント